コミュニケーションに悩んだら読む本 元気になれる本 おまかせおすすめ作家(30・40代女性 10,000円)
広島県からのご注文でした。
【選書リスト 吉富副店長より】
この度はご注文まことにありがとうございます。
先週はまるごとお隣の山口県に帰省しており、遅くなって申し訳ございません。
以下、ご希望に沿えればよいのですが。
①赤ひげ診療譚/山本周五郎/新潮文庫 \630+税
⇒いただいた備考欄を読んでまっさきに思いついた1冊。なにしろ黒澤明の「赤ひげ」が好きすぎなもので・・・。
➁花神(上)/司馬遼太郎/新潮文庫 \710+税
➂花神(中)/司馬遼太郎/新潮文庫 \750+税
④花神(下)/司馬遼太郎/新潮文庫 \790+税
⇒こちらは靖国神社に銅像の立つ大村益次郎の話。日本陸軍の創設者と言えばまあそうですが、元々山口県の田舎の医者の子で、大阪は緒方洪庵の蘭学塾で福沢諭吉なんかと勉強してた人です。あまりに合理主義すぎて、生涯コミュニケ―ション面はあまりよろしくなかったようですが、これは本当にご希望テーマにぴたりとはまると思います。
⑤病院でちゃんとやってよ/小原周子/双葉文庫 \690+税
⇒こちらは文庫担当の女性スタッフに推薦してもらいました。現役看護師の著者による小説です。
⑥世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(上)/村上春樹 \800+税
⑦世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(下)/村上春樹 \710+税
⇒いただいたテーマからなぜか連想された本。なぜでしょうか?先日およそ20年ぶりに読み返してみましたが、やはりこれが村上春樹の最高傑作です。
⑧電話をしてるふり/バイク川崎バイク/ヨシモトブックス \1,200+税
⇒NSC26期(同期はかまいたち!和牛!)の著者初の小説にしてショート・ショート久々の大ヒット。なにしろ帯推薦を吉本ばななが書いているくらいですから・。
⑨52ヘルツのクジラたち/町田そのこ/中央公論新社 \1,600+税
⇒こちらは当店文芸担当の今年のイチオシ。とてもとても力強い、温かい物語です。
⑩満月珈琲店の星詠み/望月麻衣/文春文庫 \670+税
⇒そしてこちらは当店販促担当の今年のイチオシ。主人公は猫。イラストも美しい1冊です。
以上計10冊。よろしくお願いいたします。
0コメント